5,607,000
㎡/年
ツイート
HOME
森のレポート【森のお便り】
森づくり
森の季節
森のどうぶつ・植物
森のある里
番人からのメッセージ
スギの苗木植え(水郷日田の森)
皆伐(かいばつ:全て伐採してしまうこと)の後に、スギの苗木を植えています。 今回は1ヘクタールに1,500本を植えていますので、このような間隔にしています。 スギの品種は、真っすぐに成長する『シャカイン』といい、ここ10年、日田近郊ではよく植えられています。 ※1ヘクタール=10,000㎡、東京ドーム5分の1個分くらいです。(東京ドーム:約46,000㎡)
続きを読む>
ツイート
水郷日田を守る森の緒方です!
「水郷日田を守る森」の担当、緒方 万貴(おがたまき)です。 「水郷日田を守る森」を所有・管理するマルマタ林業株式会社は、日田市を中心に約1,000ヘクタールの森林管理を行っており、人が関わることで豊かになる美しい森林づくりを目指しております。
続きを読む>
ツイート
水郷日田を守る森
マルマタ林業の「水郷日田を守る森」がある大分県日田(ひた)市は、日田杉に代表される全国有数の林業地帯です。 私たちは1,030ヘクタールの森を所有し、他に約300ヘクタールの森を管理しています。合計すると、この広さは東京ディズニーランドの約26個分に相当します。みなさまに広さが伝わるでしょうか。 森にはクヌギの林があります。
続きを読む>
ツイート
森のフォトギャラリーを見る>
カテゴリー
森づくり
森の季節
森のどうぶつ・植物
森のある里
番人からのメッセージ
3つの森
西粟倉村山林(岡山県)
水郷日田を守る森(大分県)
尾鷲の木・森・暮らしを学ぶ森(三重県)
アーカイブ
2017年1月
(1)
2016年12月
(2)
2016年9月
(1)
2016年8月
(1)
2016年3月
(1)
2015年11月
(3)
2015年10月
(1)
2015年9月
(3)
2015年8月
(2)
2015年6月
(2)
2015年2月
(1)
2014年11月
(1)
2014年10月
(1)
2014年9月
(1)
2014年8月
(1)
2014年7月
(3)
2014年6月
(3)
2014年5月
(4)
2014年4月
(4)
2014年3月
(3)
2014年2月
(6)