1. トップ
  2. 企業情報
  3. サステナビリティ
  4. トップメッセージ

トップメッセージ

事業を通じた社会課題の解決でサステナビリティを追求します

ニチレイグループは、2022年4⽉にサステナビリティ基本⽅針「ニチレイの約束」を制定し、サステナビリティ経営を推進しています。また、2023年には2050年までのカーボンニュートラル達成を宣⾔しました。

事業会社であるニチレイフーズは、ミッション(存在意義)を「ニチレイフーズは人々のくらしを見つめ、食を通じて、健康で豊かな社会の実現に貢献します。」と定めています。また、「私たちは常に独自能力を磨き、卓越した価値を創造することで、世界で最も信頼される食品企業を目指します。」というビジョンを掲げています。

冷凍食品のパイオニア企業として、それぞれの時代の社会課題を、私たちの強みである「冷凍」「簡単・便利」「美味しさ再現」技術を駆使し、時代に先駆けた新たな価値を提供し続けることで解決してまいりました。

しかし現在では、世界的な環境汚染や地球温暖化による気候変動、拡大する経済格差、人権に関する関心の高まり、そして各地での戦争・紛争に伴う地政学リスクの増加など、世界全体が新たな課題に直面しています。

そうした中で生活者の意識も変化し、商品やサービスの購買動機はサステナブル基準が重視され、企業もESG視点で評価される時代に入りました。脱炭素に環境対応、人権保護も加味した責任ある原材料の調達など、社会からの要請も、より複雑・高度化しています。地政学リスクも加わり、これら社会課題への対応は待ったなしの状態です。

新たな動きも始まっています。環境保全や脱炭素に関する新しい技術が次々と生まれ、企業同士がパートナーシップを組み、ともにSDGsのゴールを目指すなど、社会全体で地球を元の健全な状態に戻そうと前進を始めていることも事実です。

私たちは冷凍食品の製造・販売事業を通して、計画的な食糧の需給や食品廃棄ロスの削減に取組み、健康に資する新たな付加価値を提供すること、および原材料調達から商品の配送まで責任あるSCM網を構築することで「健康で豊かな社会」の実現に貢献できると確信しております。

健康面で貢献できる商品ラインアップとして、不足しがちなたんぱく質を日常の食事からおいしく・手軽に摂れる、ニチレイの健康ブランド「everyONe meal(エブリオンミール®)」 を2025年3月より全国販売致します。素材の味や香辛料を生かした調理法で配合をコントロールする、ニチレイフーズの「おいしさ再現技術」を活用し、100gあたりたんぱく質を9g以上配合した、毎日の食事で手軽においしくたんぱく質が摂れるメニューを展開してまいります。

生活スタイルが多様化し、様々な価値観が存在する時代ですが、私たちはこのような生活環境の変化に対応した新たな価値を創造し、その価値を提供し続けることで、これからも様々な社会課題の解決に貢献し、持続可能で豊かな社会の実現に向けて努力してまいります。

今後とも変わらぬご理解とご支援をお願い申し上げます。

株式会社ニチレイフーズ
代表取締役社長

竹永 雅彦