大切にしている活動
役員と従業員の対話機会
「あぐら」の実施
ニチレイフーズは、ミッション・ビジョンの浸透と風通しのよい職場づくりを目指して、
現場の声を大切にしたいとの想いから、経営層と従業員の対話の場として『あぐら』を開催しています。
参加人数10名前後で2時間かけて、経営層の想いを従業員に伝え、従業員は普段を思っていることを経営層に話す機会になっています。
定期的に階層別(支社長、工場長、本社部長)のあぐらを実施し、活発な意見交換と人事交流を図っています。
2011年〜2018年で、あぐら実施は500回以上、延べ参加者は約6,000名に。
動画メッセージ
経営トップの想いや社内情報を伝える事を目的に、ハミダス活動開始から毎月1回以上、社長のトップメッセージを動画で配信しています。
内容は、経営に関することから、事業所紹介から新入社員紹介まで多岐に渡ります。
最近は、配信頻度が上がり、経営層だけでなく、従業員参加型の動画配信に変わって来ています。
2011年から始まった動画メッセージは、2019年8月時点で140回配信しています。