家庭料理の定番である、餃子の作り方を紹介します。キャベツの塩揉みやあんの練り方、餃子の皮のひだの作り方など、初心者でもわかりやすいよう丁寧に解説。あわせて変わり種餃子のレシピも紹介します。料理研究家の吉田瑞子先生に教えてもらいました。
【餃子の基本レシピ】あんの作り方や焼き方をチェック!
基本の餃子の作り方を紹介します。野菜はキャベツでも白菜でも好みのものを使えばOK。キャベツで作ると野菜の甘みが感じられ、白菜で作るとあっさりした味わいに仕上がります。
〈材料(4人分)〉
A
- 醤油…大さじ1/2
- ごま油…小さじ1/2
- こしょう…少々
- 餃子の皮…24枚
- サラダ油…小さじ2
- ごま油…小さじ4
〈作り方〉
1 キャベツを切って塩揉みする
キャベツは粗みじん切りにする。ボウルに入れ、塩で揉み、5~6分置いてから絞る。
〈POINT〉
キャベツを生のまま塩揉みしてから餃子に加えることで、シャキシャキした食感が味わえる。白菜を使うときも、キャベツ同様、粗みじん切りにしてから塩揉みし、あんに加えるといい。
2 野菜を切る
長ねぎ、生姜はみじん切りにする。にらは小口切りにする。
〈POINT〉
にらを加えれば、風味がしっかり出るので、にんにくは不要。
3 あんを作る
ボウルに挽き肉、A、長ねぎ、生姜を入れ、さっと混ぜる。
〈POINT〉
餃子はハンバーグのたねと異なり、食べたときにほろっとした肉の食感を出したいので、必要以上に混ぜすぎないこと。均一になる程度に、軽く混ぜればOK。
4 残りの野菜を加えて混ぜる
1の水気を絞ったキャベツ、にらを加え、全体が均一になる程度にさっと混ぜる。
5 餃子の皮にあんをのせる
餃子の皮を利き手ではない指先側にのせて、あん大さじ1ほどを中央にのせる。指で皮の縁に1周ぐるりと水を塗る。
〈POINT〉
水は皮をくっつけるのりの役割。指先で軽く塗ればOK。あんはバターナイフやテーブルナイフを使うと皮にのせやすい。
6 餃子を包む
半分に折り、利き手と反対側の皮の端をつまんでぴったりとくっつける。
7 ひだを作る
手前の皮をたゆませ、ひだを作り、奥の皮にはりつける。これを繰り返す。
〈POINT〉
ひだは餃子1個につき、5つほど作ると簡単で見た目もきれい。
8 餃子の形をととのえる
ひだを作り終えたら閉じ目を指でおさえ、餃子の皮同士をぴったりとくっつける。底を軽く押して平らにし、形をととのえる。
〈POINT〉
焼いている途中に肉汁が出ないよう、閉じ目をおさえる。底を平らにすることで、焼くときに焼き色がきれいに付きやすい。
包み終えた餃子。
すぐに焼かない場合はラップをかけて!
餃子を全部包み終えるのに時間がかかる場合や、餃子を2回に分けて焼く場合は餃子の皮が乾燥しやすいので、包み終えた餃子はラップをしておくといい。
9 フライパンで餃子を焼く
フライパンにサラダ油半量を入れて中火で熱し、8を6個ずつ2列に並べる。
10 ふたをして蒸し焼きにする
水1/4カップ(分量外)を加え、ふたをして4分ほど蒸し焼きにする。
〈POINT〉
最初に蒸し焼きにすることで、中まで火を通すと同時に、皮がモチっと仕上がる。
11 ごま油を加えて焼く
ふたを外して水分が飛んだらごま油半量を加え、さらにふたをせずに1分ほど焼く。
〈POINT〉
パチパチという音に変わると水分がなくなってきた合図。ごま油を餃子の列の間に流し入れることで、全体に行き渡り、香りよく仕上がる。
12 餃子の完成!
焼き色が付いたらフライ返しなどで器に盛る。同様に残りの餃子も焼く。好みで醤油・酢・ラー油適量(分量外)を混ぜ合わせたたれにつけていただく。
【えび入りゆで餃子レシピ】餃子から飛び出たえびの尾がキュート!
基本の餃子のあんをつかった、えび入りゆで餃子の作り方を紹介します。
〈材料(2人分)〉
〈作り方〉
1. 基本の餃子のあんを作る。
2. えびは尾を残し、殻をむいて背ワタをのぞく。キッチンペーパーで水気を拭き取る。
3. 餃子の皮に1を大さじ1/2程度のせ、2のえびを尾が皮から出るように1尾ずつ中央にのせ、縁に水をつけ、ひだを寄せて包む。
4. 鍋にたっぷりの湯を沸かし、顆粒鶏がらスープの素・塩各少量(分量外)を加え、3を4分ほどゆでる。
※残ったゆで汁は中華スープとして別の料理に使うといい
5. 器に盛り、好みで醤油・酢・食べるラー油適量(分量外)を混ぜ合わせたたれにつけていただく。
【青じそチーズ餃子レシピ】さっぱりだけどコク旨!おつまみにも◎
挽き肉やみじん切りの野菜の種類を変えたり、青じそやチーズなどを加えたりするだけで、餃子の味わいに変化が起こります。このレシピでは青じそチーズ餃子の作り方を紹介します。
〈材料(2人分)〉
A
- 醤油…大さじ1/4
- ごま油…小さじ1/2
- こしょう…少々
- 餃子の皮…12枚
- サラダ油…小さじ1
- ごま油…小さじ2
〈作り方〉
1. 玉ねぎ、生姜はみじん切りにする。
2. 青じそは粗みじん切りにする。プロセスチーズは8mm角に切る。
3. ボウルに挽き肉、A、1を入れ、さっと混ぜる。
4. 2を加え、全体が均一になるまでさっと混ぜる。
5. 餃子の皮に4を大さじ1程度のせ、縁に水をつけ、ひだを寄せて包む。
6. フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、5を並べる。水1/4カップ(分量外)を入れ、ふたをして4分ほど蒸し焼きにする。
7. 水分が飛んだらごま油を加え、さらに1分ほど焼く。
8. 焼き色が付いたら器に盛り、好みで酢・こしょう適量(分量外)を混ぜ合わせたたれにつけていただく。
■餃子は冷凍できます!
■余った餃子の冷凍方法についてはこちら!