1. トップ
  2. 企業情報
  3. ハミダス活動
ハミダスマーク
とらわれず、
明るく。
ハミダスはニチレイフーズの
ミッション/ビジョンの実現に向けた
私たちにとって大切なモットー「行動指針」です。
ニチレイフーズの全社員が、自分の担当領域を超えて自発的に取り組む活動。それがハミダス活動です。

企業コンセプト

ミッション/ビジョン/バリュー

ハミダスに込めた3つの想い

ハミダスに込めた3つの想い
もっと思いやりをもって

今の立ち位置から一歩ハミダシて、手を携える。
つまり、周囲との連携をすることです。
ヨコのハミダスと言います。
自分の仕事の範囲を決めずに、勇気を持って仕事をカブってみましょう。

もっとチャレンジして
もっとチャレンジして

自分で決めつけてしまった枠組みからハミダス、
自分自身の殻を破り、ハミダスことです。
タテのハミダスと言います。
自分で決めつけてしまった枠組みから一歩はみ出してみませんか?

もっと楽しく
もっと楽しく

厳しい中にも楽しさを!自分自身が楽しむのはもちろん、
相手を楽しませる気持ちを持って欲しい。
ハミダス活動を長く続けていくために、大切なことです。

ハミダスフレンズ

通称「ハミフレ」と呼んでいる仲間です。
各部署から選出頂き、アンバサダーとしてハミダス活動を盛り上げていく推進役を担って頂いています。

「ハミダス活動の根幹はボトムアップ!」
「従業員同士の力が必要!」
という想いから、ハミダスが設立された翌年の2012年より各部署から選出頂いています。

昨年度までの累計は900名。2025年度は新たに157名を選出頂き、累計1,000名近い従業員と一緒にハミダス活動を盛り上げています。

ハミダス活動 事例紹介

「ハミダスに込めた3つの想い」から始まったハミダス活動の事例を、
「ハミダスフレンズ」へのインタビュー形式でご紹介します。

もっと、思いやりを持って

今の立ち位置から一歩ハミダシて、手を携える。
つまり、周囲との連携をすることです。
ヨコのハミダスと言います。
自分の仕事の範囲を決めずに、
勇気を持って仕事をカブってみましょう。

ハミフレインタビュー
もっと、チャレンジして

自分で決めつけてしまった枠組みからハミダス、
自分自身の殻を破り、ハミダスことです。
タテのハミダスと言います。
自分で決めつけてしまった枠組みから
一歩はみ出してみませんか?

ハミフレインタビュー
もっと、楽しく

厳しい中にも楽しさを!自分自身が楽しむのはもちろん、
相手を楽しませる気持ちを持って欲しい
ハミダス活動を長く続けていくために、大切なことです。

ハミフレインタビュー

ハミダスを支える仕組み

経営層と従業員、従業員同士、従業員とその家族が交流できる機会を
ハミダス推進部では支援しています。

ハミダス推進部

従業員のために

ハミダス推進部では、ハミダス活動を通じて
ミッション・ビジョンの浸透を促進し、風土改革や業務の改善を進めています。

ハミダスに込められた3つの想い
「もっと、思いやりを持って」
「もっと、チャレンジして」
「もっと、楽しく」
を大切にし、社員一人ひとりが互いに敬意を払い、安心して主体的に行動できる企業環境の構築を支援しています。