白菜スープの王道レシピを5つ紹介します。シンプルで滋味あふれる味わいの白菜スープは寒い季節に欠かせないメニュー。今回は「コンソメ」「中華」「ミルク仕立て」「和風」「卵とじ」の5種類をピックアップ。「少ない食材で簡単に作れる」という条件で、料理研究家の吉田瑞子先生に教えていただきました。
【コンソメ】白菜スープの定番といえばこれ!
白菜とベーコン2つだけで作る、シンプルなスープです。どんなベーコンでも作れますが、ごろっと食べ応えがあり、価格もリーズナブルな切り落としベーコンがおすすめです。
材料(2人分)
- 白菜(4〜5㎝大のざく切り)…150g(約2枚)
- 切り落としベーコン(または2〜3㎝幅に切った厚切りベーコン)…60g
- 塩・こしょう…各少々
A
- 水…400ml
- 固形コンソメスープ…1個
作り方
- 鍋にAを入れて中火にかけ、煮立ったら白菜、ベーコンを加え、弱火で煮る。
- 白菜がしんなりしたら塩・こしょうで味をととのえる。
【中華】ごま油の風味が食欲をそそる!
白菜は中華スープも定番。生姜を入れてごま油で風味付けしたら、一気に本格的な味わいに。どんな野菜でも合うので、冷蔵庫の残りの野菜を入れてOK!
材料(2人分)
A
- 水…400ml
- 酒…大さじ1
- 顆粒鶏ガラスープの素…小さじ1/2
作り方
- 鍋にごま油を中火で熱し、白菜、にんじん、生姜を炒める。
- 油が全体に回ったらAを加え、煮立ったらハムを加え、弱火でひと煮立ちさせ、塩・こしょうで味をととのえる。
【ミルク】シーフード入りのホッとする味わい
白菜はミルク味とも相性Good! 冷凍のシーフードミックスを加えれば、簡単にメイン級の一品に。牛乳を加えたら煮立たせないのが美味しく仕上げるコツです。
材料(2人分)
A
- 水…300ml
- 固形コンソメスープ…1個
作り方
- シーフードミックスを塩水に浸けて解凍し、ザルにあげてキッチンペーパーで水気をしっかり拭き取る。
- 鍋にAを入れて中火にかけ、煮立ったら白菜を加え、弱火で煮る。白菜がしんなりしたらシーフードミックスを加えて煮る。ひと煮立ちしたら牛乳を加え、煮立たせない程度に温め、塩・こしょうで味をととのえる。
※シーフードミックスの解凍方法はこちら
【冷凍シーフードミックス】縮まずプリプリになる塩水解凍テクニック
【和風】きのこたっぷり! 桜えびの風味がアクセントに
白菜と相性のいいきのこを、和風味であわせたスープ。きのこの旨みたっぷりな滋味深い味わいのスープです。
材料(2人分)
A
- しょうゆ…小さじ1/2
- 塩…小さじ1/3
作り方
- えのきだけの石づきを切り落としてほぐす。
- 鍋にだし汁を入れて中火にかけ、煮立ったら白菜、❶を加え、弱火で煮る。白菜がしんなりしたら桜えびを加え、Aで味付けする。器に盛り、万能ねぎをちらす。
【卵】豆腐を加えればヘルシーにカサ増し!
植物性たんぱく質の豆腐を組み合わせれば、ヘルシーで大満足のひと皿に。卵が全体をまとめてやさしい味わいです。
材料(2人分)
- 白菜(1cm幅に切る)…150g(約2枚)
- 豆腐(1cm角に切る)…1/2丁(150g)
- 卵…1個
- 生姜(千切り)…1片分
- ごま油…小さじ1
- 塩・こしょう…各少々
- 水溶き片栗粉…水大さじ2+片栗粉小さじ1
A
- 水…400ml
- 酒…大さじ1
- 顆粒鶏ガラスープの素…小さじ1/2
作り方
- 鍋にごま油を中火で熱し、白菜・生姜を炒める。油が全体に回ったらAを加え、煮立ったら豆腐を加えて弱火で煮る。
- ひと煮立ちしたら塩・こしょうで味をととのえ、水溶き片栗粉を加える。
- とろみがついたら溶き卵を流し入れ、卵が浮かんできたら火を止める。
白菜は冷凍しておくと便利!
今回紹介したレシピは冷凍白菜でも作れます。白菜は凍ったままスープに加えればOK。冷凍で繊維がある程度壊れているので、すぐにしんなりします。
白菜の冷凍方法はこちら!
【白菜の冷凍】鍋・炒め物・漬物にそのまま使えて簡単!