煮込み時間わずか3分でできる「チンゲン菜の中華スープ」の簡単レシピを料理研究家がご紹介。とろりとした食感が絶妙な基本レシピのほか、春雨スープや中華粥風などのアレンジレシピもご紹介します。
【基本レシピ】チンゲン菜のとろとろ中華スープ
材料(2人分)
- チンゲン菜…1株(120g)
- 塩・こしょう…各少々
- 水溶き片栗粉…水大さじ2、片栗粉大さじ1
A
- 水…2カップ
- 鶏ガラスープの素…小さじ1/2
- 酒…大さじ1
作り方
❶ チンゲン菜の根元に近い部分は縦に6つ割りに、葉の部分は3〜4cmほどのザク切りにする。
❷ 鍋にAを沸騰させ、❷を根元→葉の順に加えて中火でひと煮立ちする。
❸ チンゲン菜の葉の部分がしんなりしたら、塩・こしょうで味をととのえ、水溶き片栗粉でとろみをつける。
煮込み3分でとろとろシャキッ!
優しい味わいの中華スープが完成! 葉の部分はとろっと、根元の部分はシャキッとした食感が楽しめます。
【アレンジレシピ①】春雨でヘルシーにかさ増し
春雨ともやしで食べ応えアップ! シャキシャキ食感もアクセントに。
材料 (2人分)
- 【基本】チンゲン菜スープの材料…1回分(水溶き片栗粉なし)
- 春雨(水で戻しておく)…30g
- もやし…1/4袋(50g)※根が気になれば取り除く
作り方
- 【基本レシピ】❷の手順まで作り、春雨ともやしを加えてさらにひと煮立ちさせる。
- 塩・こしょうで味をととのえる。
【アレンジレシピ②】とろふわ中華粥風
ごはんと卵を入れるだけで中華粥風に。朝ごはんにもおすすめです。
材料(2人分)
- 【基本】チンゲン菜スープの材料…1回分(水溶き片栗粉なし)
- ごはん…茶碗1杯分
- 卵…1個
作り方
- 【基本レシピ】❷の手順まで作り、ごはんを加えてさらにひと煮立ちさせる。
- 水分が足りないようなら水を適量加え、塩・こしょうで味をととのえ、溶き卵を回し入れる。
【アレンジレシピ③】豆乳で洋風スープに!
洋風の献立に合わせたいときは、豆乳を入れてミルクスープ風にアレンジ。豆乳のまろやかな舌触りがとろとろ食感のチンゲン菜とマッチします。豆乳を入れる分、水の量は減らしてください。
材料(2人分)
- 【基本】チンゲン菜スープの材料…1回分(水を1と1/2カップに減らす)
- ベーコン(2cm幅にカット)…2枚分
- 豆乳…1/2カップ
作り方
- 【基本レシピ】❷の手順まで作る。
- ベーコンを加えてひと煮立ちさせる。
- 水溶き片栗粉でとろみをつけ、豆乳を加える。沸騰させないように注意しながら温め、塩・こしょうで味をととのえる。
【アレンジレシピ④】パンチの効いたキムチスープ
満足度大なキムチ風味のスープ。キムチの素を入れるため、鶏ガラスープの素は減らします。
材料(2人分)
- 【基本】チンゲン菜スープの材料…1回分(鶏ガラスープの素をひとつまみ※1gに減らす)
- 豚バラ薄切り肉(3〜4cm幅にカット)…80g
- キムチの素…大さじ2
※キムチの素は白菜キムチ(汁ごと60g)でもOK。その場合は塩・こしょう各少々を追加する。
【作り方】
- 【基本レシピ】❷の手順まで作る。豚バラ薄切り肉を加えてさらにひと煮立ちさせる。
- キムチの素を加え、塩・こしょうで味をととのえる。水溶き片栗粉でとろみをつける。
冷凍したチンゲン菜でも作れます!
ご紹介したスープレシピはすべて冷凍したチンゲン菜でも作れます。
チンゲン菜は冷凍ストックしておくと、そのまま加熱調理できて便利です!
【冷凍方法】
- チンゲン菜は水洗いをして、根元に近い部分(下から1/3ほど)は縦に6等分、葉の部分(上から2/3ほど)は3〜4cmほどのザク切りにする。
- キッチンペーパーで水分を拭き取り、1株分ずつ冷凍用保存袋に入れ、空気を抜きながら密封する。冷凍庫で2〜3週間程度保存可能。
【解凍方法】
冷凍チンゲン菜は凍ったままスープや炒めものに入れて使うことができる。