美味しい食事は人生の豊かさにつながっている――けれど、毎日料理を作るのはかなり大変。「今日の夕食は何にしよう……」と日々の献立決めに悩む漫画家のおぐらなおみさんとほほえみごはん編集部が、レシピ提案サービス「conomeal kitchen(このみるきっちん)」開発に携わる、ニチレイの関屋英理子さんにお悩み相談。約1万人へのリサーチから見えてきた、「毎日の料理が大変」な理由を解説してもらいました。
※「conomeal kitchen(このみるきっちん)」サービス終了のご案内
代替として、株式会社ミーニューの提供する献立サービス「me: new」をお勧めいたします
■献立決めのお悩みを解決できる記事をチェック!
献立が決まらない悩みを「ニチレイのすごい人」に相談してみた
――「ほほえみごはん」の打ち合わせを終えた、漫画家・おぐらなおみさんとほほえみ編集部員・S木。連載企画はすんなり決まったのに、2人ともどこか浮かない表情をしています。
おぐらさん
はぁ……、今日の晩ごはんどうしよ〜
ほほえみ編集部・S木
私もまだ何も考えてないです。そして、全くイマジネーションが湧いてこない……
おぐらさん
仕事だけでも大変なのに、その後に夕飯作りが待っているかと思うと疲れが倍増するよね。今日は、夫の帰りが遅くなるから温め直しても美味しい煮魚にでも……いや、確か明日はお弁当がいるとか言ってたから、お弁当にも入れられるおかずがいいかな……って、こんなこと考えていると頭が痛い〜〜〜
ほほえみ編集部・S木
お、おぐらさん落ち着いて! そういえばニチレイに「約1万人の家事や料理に関する悩みをリサーチした」っていうすごい人がいるらしいんです。その人に相談してみたら、いいヒントをくれるかもしれません
おぐらさん
なぬっ、それは相談してみるしかないですね!
――そして後日、2人は関屋さんのいるニチレイ本社にやってきました。
おぐらさん
今日は家事の悩みを相談しに来ました。よろしくお願いします
ニチレイ・関屋さん
こちらこそよろしくお願いします! ニチレイの新規事業を開発する部署で、「conomeal kitchen(このみるきっちん)」というレシピ提案アプリの開発に携わっている関屋といいます。アプリ開発の過程で、対面取材やアンケートを通じて、およそ1万人から家事や料理に関する悩みをヒアリングしてきたので、「家事悩み」の解決には自信があります! さっそくですが、どんなことで悩んでいるんですか?
ほほえみ編集部・S木
とにかく仕事が終わってからの食事作りが大変で……。最近では、在宅ワークが増えて、昼食も作らないといけないので毎日クタクタです
おぐらさん
私もステイホームで家族の誰かしらが家にいるから、料理の回数が増えるわ、手が抜けないわでぐったりです。自分一人なら「献立」とも呼べない適当な料理で済ませられるんですけどねぇ
ほほえみ編集部・S木
もともと料理は嫌いじゃないのに、毎日追われるように作っているからか、ちょっとずつ料理が辛くなってきている自分がいます
おぐらさん
私はむしろ料理は好きなほうなのに辛い。これってどうしてなんでしょう
ニチレイ・関屋さん
なるほど、お二人の悩みの理由が分かったかもしれません
献立決めの大変さは30年間不動の1位
ニチレイ・関屋さん
お二人が一番ストレスに感じているのは、「献立を決めること」ではないでしょうか?
おぐらさん
献立決め、ですか?
ニチレイ・関屋さん
はい。実は、日々の食事を作るという行為の中で、一番負荷が大きいのは「献立を決めること」だと言われています。なぜかというと、人間が何かを「決める」にはエネルギーが必要だからです。仕事で色んな「決断」をしてエネルギーを使い果たした後に「献立を決める」となると……それは大変に感じて当然ですよね
ほほえみ編集部・S木
そういえば、スティーブ・ジョブズは「決める」回数を減らすために、同じ服ばかり着てたって聞いたことがあります
おぐらさん
献立決めに比べたら、服を決めるなんて大したことないのに……。ということは、毎日献立決めをしている私達って、めちゃくちゃえらいのでは?
ニチレイ・関屋さん
とってもえらいですよ! 働く主婦の方を対象としたアンケートでも、「献立を考えること」が家事の中で一番大変という結果が出ていて、それはこの30年間変わっていないんです
おぐらさん
献立って、家族の都合や冷蔵庫の中身、食費の予算とか、色んな要素を考慮して決めないといけないですしね。子どもが小さいときは、学校の給食と献立がかぶらないようにするのが大変でした
ほほえみ編集部・S木
「自分が何を食べたいか」だけで決められたら、レストランや居酒屋でのメニュー選びと一緒で楽しいのに……
ニチレイ・関屋さん
それは絞られた選択肢の中から好きなものを選べるからですよ。お店を選ぶときに「どこでもいいよ」と言われると負担に感じるように、無数にあるレシピの中から任意で1〜2品選ぶのがストレスなんです
おぐらさん
確かに、献立も「今日はがっつり系がいい」とか、ざっくりでもリクエストがあると大分楽になる気が……
ニチレイ・関屋さん
月曜日は麺類、火曜日は魚料理…など、ざっくりでも自分の中で献立ルールを作ったり、迷った時のための「献立のレパートリー」を持っておいたりすると、決める行為が少し楽になるかもしれませんね
献立を「決める」から「楽しんで選ぶ」へ
おぐらさん
レパートリーを持っていると、献立決めは楽になりそうですが、同じものばかりだと作るのも食べるのも「作業」みたいになっちゃいそうな……。わがままを承知のうえで言うと、レストランのメニュー選びみたいに、献立決めも楽しみたいです!
ほほえみ編集部・S木
あぁ、おぐらさんってば本当にわがまま……。でも、その気持ちすごくよく分かります。お気に入りの献立でも、「今日は気分じゃないんだよな〜」ってこともありますし
ニチレイ・関屋さん
献立決めが簡単になっても、料理を作る人の満足感がないとモチベーションが上がらないですよね。そんなときには、「conomeal kitchen」が役に立つかもしれません
おぐらさん
まさか、レストランのメニュー選び気分で献立が決まるなんて言わないですよね……?
ニチレイ・関屋さん
そのまさかにかなり近いことができます。「conomeal kitchen」では、まずユーザーの「食タイプ」を分析して、それをもとに「今はこのあたりのレシピがおすすめ」という7品を提案。おそらく選ばないだろうというものを省いて、「楽しんで選べる」程度の数を提案しているんです。もちろん、使いたい食材を指定することもできますよ
ほほえみ編集部・S木
7品の中で、いい意味で意外性のあるレシピも提案してもらえるということですね。それだと確かに献立決めが楽しくなりそうです!
ニチレイ・関屋さん
献立を作るときに、気分やシチュエーションに関連する「バズタグ」を指定すると、それに合ったレシピが提案されるんです。その他に、流行のレシピが写真付きで提案されたりもするので、「これ食べたい!」というポジティブな気持ちで献立決めができますよ
おぐらさん
確かに「何を食べたいか」って、好き嫌いよりも気分によるところが大きいかも。疲れてるから甘いものが食べたいとか、ほっとする味のものがいいとか
ほほえみ編集部・S木
でも、それを具体的なレシピに落とし込むのが大変だったんですよね〜。だから、この「バズタグ」機能はうれしいですね
おぐらさん
週末には、家を出た娘がごはんを食べに帰ってくることが多いので、「楽しい」タグの献立を作ってみたいですね〜。はっ、すでに献立決めが楽しくなりかけている……!?
ミールキットで料理づくりの効率化もできる
おぐらさん
いやー、「conomeal kitchen」さえあれば、献立決めの悩みから解放されそうです。今日はありがとうございました〜
ほほえみ編集部・S木
ちょっとおぐらさん、勝手に終わらせないでください! 私の悩みはまだ解決してないんですよ
おぐらさん
いやいやS木さん、これ以上便利を望むのは欲が深いってもんですよ
ニチレイ・関屋さん
そんなことないですよ(笑)。S木さんのお悩み、聞かせてください
ほほえみ編集部・S木
仕事で疲れていると、料理作りの段取りがうまくいかなくて、材料を買い忘れたり、レシピの行程を間違えたりして、普段の倍くらい時間がかかってしまうんです……
ニチレイ・関屋さん
実は料理って、高度なマルチタスクですからね……。疲れていると、段取りが億劫になったり、間違えることが増えたりするのは仕方ないと思います
ほほえみ編集部・S木
そうなんですか!? 確かに、仕事でもマルチタスクはエネルギーが必要ですね……!
ニチレイ・関屋さん
マルチタスクに取り組むときには、タスクを作業レベルに分解してから取り組むのがおすすめですよ。料理だと、「買い物リストを作る」とか、「素材をまとめて切る」とか
ほほえみ編集部・S木
そうなんですね。でも、買い物リストか……。買い物リストを作っても、リストの時点で抜け漏れがあるのが私のデフォルトなんですよね
ニチレイ・関屋さん
だったら、「conomeal kitchen」の「買い物リスト」機能を使ってみてください。献立に必要な材料を、「野菜」「調味料」「乾物」といったジャンルに分けてリスト化できるので、抜け漏れなく買い物ができると思いますよ
おぐらさん
へ〜、ジャンルごとに分けてくれるの、便利ですね。スーパーの中をうろうろしないで済みそう
ほほえみ編集部・S木
精肉コーナーで、野菜の買い忘れに気づいたときの絶望感、半端ないですもんね……
ニチレイ・関屋さん
あとは、2〜3日分をまとめて作り置きしておくのも、料理の効率化につながると思います。素材をまとめて切ったら、一食分ずつ保存容器に入れておき、あとは加熱調理するだけにしておけば、段取りが楽になりますよ
ほほえみ編集部・S木
確かに、「料理」を各作業に分解すると、効率化できそうです!
ニチレイ・関屋さん
作り置きをするために効率のいい作業手順を教えてくれる「ミールキット準備」という機能もあるので、活用してみてください
ほほえみ編集部・S木
わー、レシピ手順が「切る」「加熱」「まぜる/こねる」の作業工程に分かれてるから分かりやすいです!
おぐらさん
日々の家事を「大変だ〜」って言ってますけど、大変なことを大変なままにしないで、「何が大変なのか」「どうすれば負担を軽減できるのか」について考えてみることが大事なのかもしれないですね
ニチレイ・関屋さん
「conomeal kitchen」にも、沢山の人の悩みを聞く中で、「どうすればみんなの悩みを解決できるんだろう」という思いから生まれた機能があります。様々な悩みに向き合っていくことで、5年後には「献立決め」を家事悩みナンバー1の座から転落させたいですね!
【おまけ】おぐらさんに「conomeal kitchen」を使ってみてもらいました!
おぐらさん
自分では思いつかないような献立が提案されるのが面白いですね。しかも、特別な調味料を使わないで作れる献立が多く、「さすが分かってるな〜」と嬉しくなりました(笑)。副菜が2品というのもちょうど良いです。
そして、提案された献立が、買い物リストやレシピと連動しているのも便利だと思いました。特に買い物リスト機能は本当に便利! 料理初心者向けの本当に簡単なレシピも増えたら、子どもたちにもアプリをおすすめしたいです!
※「conomeal kitchen(このみるきっちん)」サービス終了のご案内
代替として、株式会社ミーニューの提供する献立サービス「me: new」をお勧めいたします