エリンギの人気レシピを紹介します。豚肉やピーマンを使った10分程度で作れる簡単おかずが集合。電子レンジやオーブントースターですぐにできるので、おつまみにもおすすめ。料理研究家の吉田瑞子先生に教えてもらいました。
【エリンギピザレシピ】ピーマンと一緒におつまみに!
オーブントースターで焼くだけの簡単メニュー。とろ〜りとろけるチーズとエリンギ、ピーマンの相性が抜群です! お酒のお供にもなりますが、子どもも食べやすい味です。
〈材料(2人分)〉
- エリンギ…1パック(2〜3本)
- ピーマン…1個
- ツナ缶(油漬け・余分な油は切る)…小1缶(約70g)
- 塩・こしょう…各少々
- トマトケチャップ…大さじ2
- ピザ用チーズ…30g
〈作り方〉
- エリンギは縦に8mm幅の薄切りにする。
- ピーマンはヘタと種を取り、3~4mm厚さの輪切りにする。
- オーブントースターの天板にアルミホイルを敷き、❶を少しずらしながら平らに広げ、塩・こしょうをふり、トマトケチャップをかける。ツナ・チーズ・❷の順にのせ、オーブントースター(200℃)で5分ほど焼く。
【エリンギの豚肉巻きレシピ】お弁当にもおすすめ!
老若男女問わず人気のおかず。甘辛い味付けがごはんによく合い、お弁当のおかずとしても大活躍。エリンギのこりこりとした食感がたまりません!
〈材料(2人分)〉
- エリンギ…1パック(2〜3本)
- 豚バラ薄切り肉…6枚
- 塩・こしょう…各少々
- 小麦粉…適量
- サラダ油…小さじ2
A
- 醤油…大さじ1
- みりん…大さじ1
- 砂糖…大さじ1/2
- 青じそ(あれば)…適量
〈作り方〉
- エリンギは長さを2〜3等分に切ってから、縦4〜6等分に切る。
- 豚肉は塩・こしょうをふり、片面に小麦粉を薄くまぶす。豚肉1枚につき、小麦粉をまぶした面に❶の1/6量をのせ、くるくると巻く。残りも同様にし、表面にも小麦粉を軽くまぶす。
- フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、❷の巻き終わりを下にして並べ、転がしながら焼く。全面に焼き色がついたらAを加えて煮絡める。青じそを敷いた器に盛る。
【エリンギのガーリック炒めレシピ】ベーコン入りで旨みUP!
ガーリックの風味が食欲そそる炒め物。ベーコンの旨みをエリンギが吸って、おいしさアップ。フライパンひとつでさっと作れます!
〈材料(2人分)〉
- エリンギ…1パック(2〜3本)
- 厚切りベーコン…60g
- にんにく(みじん切り)…1かけ分
- オリーブオイル…小さじ2
- 塩・こしょう…各少々
〈作り方〉
- エリンギは長さを2~3等分に切ってから、縦4〜6等分に切る。ベーコンは1cm幅の棒状に切る。
- フライパンにオリーブオイルを入れて中火で熱し、にんにく・❶を炒める。エリンギが少ししんなりしたらベーコンを加えてさらに炒め、こんがりしたら塩・こしょうで調味する。
【エリンギのバター醤油ステーキレシピ】ジューシーさがgood!
エリンギを分厚く切って焼くと驚くほどジューシー。バター醤油の香りも相まって立派なごちそうメニューに!
〈材料(2人分)〉
- エリンギ…1パック(2〜3本)
- 塩・こしょう…各少々
- にんにく(薄切り)…1かけ分
- サラダ油…小さじ2
A
- 醤油…小さじ2
- 酒…小さじ1
- バター…大さじ1
- パセリ(あれば・みじん切り)…適量
〈作り方〉
- エリンギは縦半分に切る。
- フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、にんにく・❶を入れ、油を絡めて両面に塩・こしょうをふり、焼く。
※にんにくは色付いたら取り出しておく - エリンギの両面がこんがりしたらAで調味し、バターを加えて絡め、ソースごと器に盛る。❷のにんにくを飾り、パセリをちらす。
【エリンギのマリネレシピ】電子レンジで簡単♪
メイン食材がエリンギだけのお手軽メニュー。電子レンジで作れるのも嬉しいポイントです。酸味でさっぱり食べられます!
〈材料(2人分)〉
- エリンギ…2パック(4〜6本)
A
- 水…1/2カップ
- 白ワインビネガー(または酢)…1/4カップ
- 砂糖…小さじ2
- 塩…小さじ1/2
- 粗挽き黒こしょう…少々
- 赤唐辛子(輪切り)…1本分
- オリーブオイル…大さじ1
〈作り方〉
- エリンギは乱切りにする。
- 耐熱ボウルにAを入れて混ぜ、オリーブオイル・❶を加え、ふんわりとラップをして電子レンジ(500W)で3分加熱する。取り出してそのまま冷ます。
冷凍したエリンギでも作れます!
なお、レシピはすべて冷凍エリンギでも作ることが可能! 凍ったままカットしてすぐに調理できるので便利。加熱時間は様子を見ながら調整して。