和食の定番おかず、おからの炒り煮のレシピを紹介します。簡単に作れて旨みたっぷり&しっとり仕上げるコツをプロが解説。お弁当にも便利な冷凍保存方法も紹介します。料理研究家の吉田瑞子先生に教えてもらいました。
旨みたっぷり! おからの炒り煮をおいしく作るコツ
②ちくわを加えることで旨みアップ!
③仕上げのマヨネーズでしっとり!
簡単でおいしい! おからの炒り煮レシピ
おからの炒り煮の作り方を紹介します。フライパンひとつで完成する簡単レシピです。仕上げにマヨネーズを使うことでしっとり仕上がります!
〈材料(2人分)〉
- おから…200g
- ちくわ…1本
- にんじん…1/3本
- しいたけ…2枚
- 長ねぎの青い部分…10cm
- サラダ油…小さじ2
- ごま油…小さじ1
A
- だし汁…1カップ
- みりん…大さじ1
- 醤油…小さじ2
- 砂糖…小さじ2
- 塩…小さじ1/2
- マヨネーズ…大さじ2
〈作り方〉
1 おからを乾煎りする
フライパンに油をひかずにおからを入れて中火にかけ、3分ほど乾煎りし、一度取り出す。
〈POINT〉
おからを最初に乾煎りすることで、余分な水分が飛び、味が染み込みやすくなる。
2 具材を切る
ちくわは半月切りにする。にんじんは細切りにする。しいたけは軸を除いて薄切りにする。長ねぎは粗みじん切りにする。
〈POINT〉
ちくわを加えることで、旨みたっぷりに仕上がる。さつま揚げや油揚げで代用も可能。長ねぎは青い部分を使って、彩りをアップ。長ねぎの代わりにゆでた絹さやや枝豆などでもOK。
3 にんじん・しいたけを炒める
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、にんじん、しいたけを炒める。
4 ごま油を加える
にんじんがしんなりしたらごま油を加える。
〈POINT〉
ごま油を加えることで、コクがアップする。
5 おからを加える
おからを加えてさらに3分ほど炒める。
6 だし汁を加えて炒め煮にする
Aを加え、煮立ったら弱めの中火にし、混ぜながら5分ほど炒め煮にする。
〈POINT〉
水分を飛ばすように底から木ベラですくって大きく混ぜる。
7 長ねぎを加える
汁気がなくなってきたら長ねぎを加えてさっと混ぜる。
〈POINT〉
長ねぎの青い部分は仕上げに加えることで彩りをキープできる。
8 マヨネーズを加える
マヨネーズを加えて全体を混ぜる。
〈POINT〉
マヨネーズを加えることで、おからの表面がコーティングされ、しっとりした仕上がりに。コクもアップする。
9 器に盛れば完成!
器に盛ればおからの炒り煮のできあがり!
おからの炒り煮は冷凍作り置きできます!
おからの炒り煮は小分けにして冷凍しておけば、電子レンジで加熱するだけでお弁当に詰められます。忙しい朝におすすめ!
【冷凍方法】
おからの炒り煮は粗熱がとれたら冷凍&電子レンジ加熱可能のシリコンカップに入れる。冷凍用保存容器に並べて入れ、ふたをして冷凍する。冷凍庫で1ヵ月程度保存可能。
【解凍方法/温め方】
凍ったままシリコンカップ1個(約40g)につき、電子レンジ(500W)で1分加熱し、解凍してからお弁当箱に入れる。