胃もたれ気味で食欲がない時でもさっぱりと食べられる、オクラの梅和えの簡単レシピをご紹介します。梅干しの酸味に砂糖で甘みを、ごま油でコクをプラスしているので、とても食べやすい味わいに。料理研究家の吉田瑞子先生に教えてもらいました。
■もっと手軽に! レンジを使ったオクラの下処理はこちら
〈材料(2人分)〉
- オクラ…1パック(約10本)
- 梅干し…2個
A
- 酢…大さじ1
- 砂糖…大さじ1
- 塩…小さじ1/4
- ごま油…小さじ1
〈作り方〉
- オクラは塩少々(分量外)をふって板ずりし、ヘタの先端を切り落としてガクをむく。縦に1本切り込みを入れる。鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩が付いたままのオクラをさっとゆで、冷水にとり、水気をペーパータオルで拭き取る。斜め半分に切る。
- 梅干しは種をのぞいて手で小さくちぎる。ボウルに入れ、Aと混ぜ合わせる。
- ❷に❶を加えて和え、ごま油を回し入れる。
■オクラの冷凍保存方法
■冷凍オクラを使ったレシピはこちら!
■冷凍梅で梅干し作りに挑戦!










