グリーンアスパラガス(アスパラ)のマヨネーズ炒めのレシピをご紹介します。マヨネーズのコクと醤油風味が絶品で、簡単なのに味わい深い人気のおかずです。炒め油は不要なので、手軽に作れてお弁当の彩りにもぴったり! 料理研究家の吉田瑞子先生に教えてもらいました。
■下処理不要の冷凍アスパラで手軽に!
〈材料(2人分)〉
- グリーンアスパラガス…4本
- マヨネーズ…大さじ1
A
- 醤油…小さじ1
- 塩・こしょう…各少々
- かつお節…1袋(2.5g)
〈作り方〉
- アスパラは根元のかたい皮をむき、4等分に切る。
- フライパンにマヨネーズを入れて中火にかけ、❶を炒める。色が鮮やかになったらふたをして弱火で1分ほど蒸し焼きにし、Aで調味し、かつお節を加えてさっと混ぜる。
アスパラのマヨ炒めの冷凍保存方法
アスパラのマヨ炒めは冷凍作り置きできます。おかずカップに入れて冷凍しておけば、忙しい朝のお弁当作りに大活躍!

【冷凍方法】
しっかり冷ましてから、冷凍&電子レンジ加熱可能のシリコンカップに入れる。冷凍用保存容器に並べて入れ、ふたをして冷凍する。冷凍庫で3〜4週間保存可能。
【解凍方法】
凍ったままシリコンカップ1個(約55g)につき、電子レンジ(500W)で1分〜1分30秒加熱し、解凍してからお弁当箱に入れる。
■アスパラの冷凍保存方法
■アスパラのゆで方や、手軽な電子レンジ加熱方法
■冷凍アスパラを使ったレシピはこちら!









