キャベツを使った簡単レシピを紹介します。ツナマヨネーズと合わせたサラダや定番の塩ダレキャベツなど、やみつきになる人気メニューが勢ぞろい! すべて材料を切って混ぜるだけで完成するスピードメニューなので、あと一品欲しいときやおつまみに最適です。料理研究家の吉田瑞子先生に教えてもらいました。
ツナマヨネーズキャベツサラダレシピ
塩ダレキャベツレシピ
洋風やみつきキャベツレシピ
梅おかかキャベツレシピ
キャベツポン酢レシピ
【キャベツおかずの保存】作り置き可能!
余ったキャベツは冷凍できます!
【ツナマヨネーズキャベツサラダレシピ】定番人気の組み合わせ!
ツナとマヨネーズの定番コンビは、キャベツと合わせてもgood! 大人にも子どもにも人気の味付けで、キャベツをたくさん食べられます。

〈材料(2人分)〉
- キャベツ…3~4枚(約150g)
 - ツナ缶(油漬け)…小1缶(約70g)
 
A
- マヨネーズ…大さじ2
 - レモン汁…大さじ1/2
 - 塩・粗びき黒こしょう…各少々
 
〈作り方〉
- キャベツは6~7cm長さ×2cm幅に切る。
 - ボウルにツナ缶を缶汁ごと入れてほぐし、Aを加えて混ぜる。
 - ❷に❶を加えて和える。
 
【塩ダレキャベツレシピ】おつまみにぴったり!
にんにくが効いた塩ダレのパンチのある味わいは、お酒との相性抜群! キャベツを手でちぎって塩ダレにつけながら、豪快にいただきましょう。

〈材料(2人分)〉
- キャベツ…1/6個(約200g)
 
A
- ぬるま湯(約40℃)…大さじ1
 - 顆粒鶏がらスープの素…小さじ1
 - 砂糖…小さじ1/2
 - 塩…小さじ1/3
 - にんにく(すりおろし)…1/2かけ分 ※チューブでも可
 - こしょう…少々
 
- ごま油…大さじ1
 
〈作り方〉
- キャベツは1/6個を2等分のくし形に切り、器に盛る。
 - 小さめの器にAを入れて顆粒鶏がらスープの素が溶けるまで混ぜ、ごま油を加えてさらに混ぜる。
 - ❶に❷の塩ダレを添える。
 
【洋風やみつきキャベツレシピ】無限に食べられるおいしさ!
顆粒コンソメとオリーブオイルで作る、一味違ったやみつきキャベツです。辛いものがお好きな方は、こしょうを多めに入れるとおいしさアップ!

〈材料(2人分)〉
- キャベツ…3~4枚(約150g)
 - ハム…4枚
 - 白ワインビネガー(または酢)…大さじ1
 
A
- 顆粒コンソメ…小さじ1
 - 塩…小さじ1/3
 - こしょう…少々
 
- オリーブオイル…大さじ2
 
〈作り方〉
- キャベツは4~5cm大にちぎり、ハムは6等分のいちょう切りにする。
 - 耐熱ボウルに白ワインビネガーを入れ、電子レンジ(500W)で10秒温める。
 - ❷を取り出し、Aを加えて顆粒コンソメが溶けるまで混ぜ、オリーブオイルを加えてさらに混ぜる。
 - ❸に❶のキャベツを加えて和える。しっかりと混ざったら、❶のハムを加えてさっと和える。
 
【梅おかかキャベツレシピ】さっぱり味で箸休めに◎
梅干しのさっぱりした酸味がおいしい! がっつり系おかずと合わせたい一品です。梅干しはお好きなものでOKですが、梅干しの塩加減に応じて塩の量を調節してください。

〈材料(2人分)〉
- キャベツ…3~4枚(約150g)
 - 梅干し…2個
 
A
- 酢…大さじ1
 - 砂糖…大さじ1
 - 塩…小さじ1/5
 
- かつお節…1袋(5g)
 - 刻みのり…適量
 
〈作り方〉
- キャベツは4~5cm大に切る。
 - 梅干しは種を除いて手でちぎり、ボウルに入れる。Aを加えて混ぜる。
 - ❷に❶を加えてよく混ぜ、かつお節をふり入れてさっと和える。器に盛り付け、刻みのりを散らす。
 
【キャベツポン酢レシピ】ごまの風味が食欲をそそる!
ポン酢醤油の爽やかさに、ごま油のコクをプラス! 中華ドレッシング風の味わいがキャベツによく合います。いりごまが風味と食感のアクセントに♪

〈材料(2人分)〉
- キャベツ…3~4枚(約150g)
 
A
- ポン酢醤油…大さじ2
 - すりごま(白)…大さじ1
 - 塩・こしょう…各少々
 
- ごま油…大さじ1
 - いりごま(白)…大さじ1
 
〈作り方〉
- キャベツは4~5cm大に切る。
 - ボウルにAを入れて混ぜ、ごま油を加えてさらによく混ぜる。
 - ❷に❶を加えて和える。しっかりと混ざったら、いりごまを加えてさっと和える。
 
【キャベツおかずの保存】作り置き可能!
今回紹介したキャベツおかずは、すべて冷蔵保存が可能です。多めに作って冷蔵庫に入れておけば、あと一品欲しいときに食卓で重宝します。

【保存方法】
清潔な保存容器に入れ、ふたをして冷蔵庫で保存する。2~3日間保存可能。
余ったキャベツは冷凍できます!
■詳しい冷凍方法はこちら!

		
							


