まきまき春巻弁当

【調理時間 15分】
- エネルギー
- 841kcal
- 食塩相当量
- 3.3g
材料(1人分)
- お弁当にGood!® パリパリの春巻
- 2個
- お弁当にGood!® チーズカレー春巻
- 1個
- ベーコン
- 1/2枚
- パプリカ(輪切り)
- 2枚
- グリーンカール
- 適量
- そのまま使えるきざみオクラ
- 30g
- 梅干
- 1/2個
- サラダ油
- 適量
- ほうれん草
- 50g
- 塩
- 少々
- こしょう
- 少々
- 卵
- 3個
- だし汁
- 大さじ2
- 塩
- 少々
- ごはん
- 適量
作り方
- 『お弁当にGood!® パリパリの春巻』『お弁当にGood!® チーズカレー春巻』を電子レンジで温め、斜め半分に切る。『パリパリの春巻』は熱したフライパンで炒めたベーコンを巻き、輪切りのパプリカに通す。
- 『お弁当にGood!® チーズカレー春巻』にグリーンカール適量を巻き、輪切りパプリカに通す。
- 『そのまま使えるきざみオクラ』を電子レンジで温め、ちぎった梅干と和える。
- フライパンでサラダ油少々を熱し、ほうれん草を炒め、塩・こしょう少々で調味し冷ましておく。
- 卵にだし汁と塩少々を混ぜ、卵焼きを作る要領で、炒めたほうれん草を巻き込みながら焼く。
- お弁当箱に上記とご飯適量を詰め、ふりかけ・漬物を適量盛り付ける。
ワンポイントアドバイス
春巻はしっかり冷ましてから切ると比較的きれいにカットできます