『乱切りさといも』の豚汁

【調理時間 30分】
- エネルギー
- 376kcal
- 食塩相当量
- 3g
材料(2人分)
- 乱切りさといも
- 1/2袋
- 豚バラ肉
- 100g
- 大根
- 1/6本
- にんじん
- 1/2本
- ごぼう
- 1/2本
- こんにゃく
- 1/2枚
- ねぎ
- 1/3本
- 水
- 適量
- 味噌
- 大さじ2
- 醤油
- 大さじ1/2
- サラダ油
- 小さじ1
- ごま油
- 小さじ1/2
作り方
- 大根、にんじんはいちょう切り、ごぼうはささがきにする。こんにゃくは一口大に手でちぎり、豚バラ肉は食べやすい大きさに切る。ねぎは輪切りにする。
- 鍋にサラダ油とごま油を熱し、Step1の豚肉以外の食材を5分ほど炒める。
- Step1の豚バラ肉を加え炒め、色が変わったら『乱切りさといも』を加えてさらに数分炒める。
- 具材がかぶるくらいの水を加え、沸騰したらアクを取り除く。ねぎ、味噌の半量を加え、蓋をして具材がやわらかくなるまで煮込む。
- 残りの味噌、醤油を加え、味を調える。
ワンポイントアドバイス
最初に油で炒めることで、香ばしさがプラスされます。