船橋第三工場(千葉県)
わたしたちは、丁寧なものづくりでお客様の満足を追求します。

船橋第三工場は、日本有数の畜産県である千葉県と県内農業団体が畜産振興のためとして、1957年に設立された千葉畜産工業が前身です。
その後、ニチレイフーズグループの一員となってからも、食肉加工の技術や食品製造のノウハウは受け継がれ、現在でも、こだわりの畜肉製品を生産しています。
また、グループの中で先陣を切って、環境マネジメントISO14001を取得。さらに、2018年8月には、品質マネジメントシステムISO9001から食品安全マネジメントシステムFSSC22000に変更致しました。品質管理・環境対応への意識を維持させつつ、食の安全に関する意識の向上を図り、安心して召し上がって頂ける食品を提供すべく、ていねいなものづくりに日夜努力しています。
- 住所:〒273-0015 千葉県船橋市日の出2-19-7
- 電話番号:047-495-3711
※当工場への連絡に際し、一般の方への間違い電話が多発し大変ご迷惑をおかけしております。
※お問い合わせの際は、市外局番、番号を今一度ご確認のうえ、かけ間違いのないようご注意ください。

船橋第三工場のこだわり
会社において大切にすべきものの1つは「人」であると考えています。企業は従業員の努力なくして成長はなく、「企業の成長は、従業員一人ひとりの成長の総和」によって生まれるところもあるからです。
当社は冷凍食品をつくっていますが、製品は機械ではなく、人によって作られています。「仕事は常に人によって行われ、人とのつながりによって進んでいることを忘れない」ということを大事にしながら、丁寧においしい商品を作りつづけてまいります。
船橋第三工場 工場長 藤間 寿郎
環境関連の取り組み

社会貢献活動
船橋第三工場では毎年船橋市が行っている「530(ゴミゼロ)の日」に参加をしてニチレイフーズ船橋工場と協力をしてJR船橋駅周辺から船橋第三工場までの約2kmに渡る道の清掃活動を行っています。