あと1品欲しいときに便利な「きゅうり+調味料だけ」で作れるおかずを紹介します。今回は「野菜の中できゅうりが一番好き!」という料理研究家の吉田瑞子先生に、簡単に作れて味は絶品! のレシピを教えていただきました。お弁当にも使えますよ。
【ピリ辛きゅうり】おつまみにもぴったり!
豆板醤のピリリとした辛さがアクセント。ポリ袋に入れて揉むだけなので洗い物も少なくてすみます!
材料(2人分)
- きゅうり…2本
A
- 豆板醤…小さじ1/2〜1 ※好みで調節
- 砂糖…小さじ1
- 塩…小さじ1/3
- 炒りごま(白)…適量
作り方
- きゅうりを乱切りにする。
- ポリ袋にAを入れて合わせ、❶を加えて袋の上から手で揉む。
- 水気をきって器に盛り、ごまを振る。
※ポリ袋の代わりに保存容器を使って振るのでもOK。
※袋からきゅうりを取り出し、盛り付ける。袋に残った水分は捨てる。
【きゅうりの梅和え】さわやかな酸味が美味しい!
梅の程よい酸味がたまらない1品。酢に砂糖を加えてコクのある味わいに仕上げます。
材料(2人分)
- きゅうり…2本
- 塩…少々
A
- 梅干し(種を除いてたたく)…2個
- 酢…大さじ1
- 砂糖…小さじ2
作り方
- きゅうりは厚めの輪切りにし、塩で揉み、しんなりしたら水気を絞る。
- ボウルにAを混ぜ、❶を加えて和える。
【無限きゅうり】生姜風味でさっぱり!
ぽりぽりといくらでも食べられてしまうきゅうりおかず。顆粒鶏ガラスープ×ごま油の最強組み合わせ!
材料(2人分)
作り方
- きゅうりは縦半分に切ってから3mm幅の斜め切りにする。
- ボウルに❶・生姜・鶏ガラスープの素・塩を入れて混ぜ、きゅうりがしんなりしたら、水気をきり、ごま油を加えて混ぜる。
【きゅうりのピクルス】常備菜におすすめ!
たっぷりの酢を使った洋風の漬け物。サラダに添えたり、カレーのお供にしたりと、作り置きしておくと何かと便利。
材料(2人分)
- きゅうり…2本
A
- 白ワインビネガー(または酢)…1/2カップ
- 水…1カップ
- 砂糖…大さじ3
- 塩…小さじ1
- こしょう…少々
- ローリエ…1枚
- 赤唐辛子…1本
作り方
- きゅうりは縦4つ割りにし、5~6cm長さの棒状に切る。
- 耐熱ボウルにAを入れて混ぜ、❶を加え、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)で1分加熱する。取り出して冷ます。
保存方法
保存容器に漬け汁ごと入れて冷蔵庫で保存。4〜5日間保存可能。
【たたききゅうり】シンプルなのに箸が止まらない!
塩とにんにくのシンプルな味付けが食欲をそそります。たたいたきゅうりは味がなじみやすく、粗い食感も楽しい!
材料(2人分)
作り方
- きゅうりはすりこぎやめん棒で叩き、食べやすい大きさに手で割る。
※すりこぎがない場合は、包丁の腹を当てて手で押しても。 - 保存容器にすべての材料を入れ、ふたをして振り、冷蔵庫で10分ほど置く。水気をきって、器に盛る。
※保存容器の代わりにポリ袋を使ってもOK。
お弁当に持って行くときは前日の晩に仕込んで!
水分が出やすいきゅうりのおかずをお弁当に持って行くときは、前日の晩に作り置くのがおすすめ。時間をおくときゅうりから水分が出るので、朝に水気をきってからお弁当に詰めれば、汁もれしづらくなります。
お弁当に使えるおかずアイデアをチェック!
きゅうりは冷凍しておくと便利!
今回紹介したレシピは冷凍きゅうりでも作れます。丸ごと冷凍したきゅうりを流水で半解凍状態にし、水気を絞って調理するだけ。
◼きゅうりの冷凍保存方法をチェック!