「生卵を冷凍すると美味しいらしい」「玉子焼きやゆで卵は冷凍するとダメらしい」など、ちょっと気になる卵の冷凍に関する噂の数々。卵が大好きな料理研究家、吉田瑞子先生にご協力いただき、真偽を調査してみました!
①冷凍卵って美味しいの? 衛生面は大丈夫?
【調査結果】黄身がねっとりして美味! 冷凍後は早めに食べて
殻のまま一晩冷凍した生卵を電子レンジの解凍モードで解凍して、卵かけごはんにしてみると、黄身はねっとり、白身はサラサラで新しい美味しさ! 黄身だけ醤油などで食べて、白身は味噌汁やスープに入れて加熱するのもおすすめです。卵は凍ると中身が膨張して殻が割れるので、冷凍用保存袋に入れて冷凍しましょう。
【注意!】
冷凍すると殻が割れて菌が繁殖しやすくなるので、生食する場合は凍ったらすぐに食べてください。解凍後も時間をあけずに食べましょう。冷凍して数日経過した場合は、念のため加熱するほうが安心です。(※生卵を器に割入れてレンジにかけても爆発する可能性があるため、注意しましょう)
冷凍卵で作ろう! 目玉2個焼き
冷凍卵を凍ったまま半分に切って焼くと、ミニサイズの目玉焼きが2個できます。食べやすいサイズで、見た目もかわいいですよ。
②ゆで卵は冷凍しちゃダメ?
【調査結果】黄身はOK、白身はNG!
ゆで卵を冷凍してから電子レンジの解凍モードで解凍してみると、黄身はほぼ変化なく食べられましたが、白身は残念なことに…。水分が抜けて目の粗いスポンジのようになり、かたくパサパサした食感になってしまいました。ゆで卵の冷凍はおすすめしません。
③炒り卵は冷凍しても大丈夫? 錦糸卵は?
【調査結果】炒り卵はまとめて作って冷凍が◎。錦糸卵もOK
冷凍した炒り卵を自然解凍して食べたところ、ほぼ劣化は感じませんでした。まとめて作って冷凍しておけば、料理の彩りにパパっと使えて便利です。錦糸卵も同様に冷凍できます。
【冷凍方法】
1回使用分ずつラップで包んで冷凍用保存袋に入れ、袋の口を閉じて冷凍します。冷凍庫で2週間程度保存可能。
【解凍方法】
冷蔵庫で解凍する。(または常温で自然解凍する)
※常温解凍の場合は、放置すると劣化につながるため注意する
④玉子焼きは冷凍するとまずくなる? 少しずつ食べたいんだけど…
【調査結果】小さく甘く焼けば食感は変わりにくい!
普通に作った玉子焼きを冷凍すると水分が抜けてしぼんだり、食感が悪くなってしまったり…。冷凍したいときは食感の劣化を感じにくくなるように、あえて小さく作りましょう。卵1個あたり砂糖小さじ2と塩少々を加え、長径3cm程度の小さめに焼いて。砂糖には保水力があるので、しぼみにくくなります。
【冷凍方法】
1食分ずつラップで包んで冷凍用保存袋に入れ、袋の口を閉じて冷凍します。冷凍庫で2週間程度保存可能。
【解凍方法】
電子レンジの解凍モードか、冷蔵庫で解凍する。(または常温で自然解凍する)
※常温解凍の場合は、放置すると劣化につながるため注意する
⑤卵の賞味期限、常温・冷蔵・冷凍 結局どれが一番長いの?
【調査結果】殻のまま冷蔵庫で保存するのがベスト
スーパーでは常温で置かれていることが多いですが、これは買ってから家に持ち帰る間に結露してしまうのを防ぐため。家庭では冷蔵庫で保存しましょう。
一般的に売られている卵はパック後2週間程度を生食の賞味期限としていることが多いようです。冷凍の場合、冷凍生卵なら数日、玉子焼きなら2週間程度が目安。食品は全般的に冷凍すると生よりも長持ちしますが、卵については冷凍のほうが保存期間が短い場合もあると覚えておきましょう。