HOME食材の冷凍【しいたけの軸】活用レシピ。まとめて冷凍でだしやスープ、バター炒めにも

【しいたけの軸】活用レシピ。まとめて冷凍でだしやスープ、バター炒めにも

公開日: (更新日:
LINE

歯ごたえがあるため捨ててしまいがちな「しいたけの軸」ですが、実は旨みが豊富なんです! 軸が余るたびに冷凍しておけば、まとめて調理もできてとっても便利。正しい冷凍・解凍方法と、だしやスープ・バター炒めなどの美味しい活用レシピを野菜ソムリエの根本早苗先生に教えてもらいました。

しいたけの軸は旨みが豊富。料理に使わないと損!

捨ててしまいがちなしいたけの軸ですが、実は旨みがとっても豊富。軸を水に入れておくだけで旨みたっぷりのだしがとれたり、軸を主役にしたおかずが作れたりするんです。また、冷凍すると繊維が壊れ、加熱したときに旨み成分が出やすくなります。軸は傘と切り離したら、かたい石づきを取り除いてから使いましょう。

しいたけの写真

傘と軸を切り離し、かたい石づきを切り落とす。軸は軸のみを調理するほか、スライスして傘と一緒に料理に加えても良い。

しいたけの軸は冷凍ストックしてまとめて調理が便利

軸を傘と一緒に使わない場合は少量だと料理に使いにくいため、冷凍ストックしておいて、ある程度の量がまとまってから調理するのがおすすめです。

【冷凍方法】

しいたけの軸を冷凍用保存袋に入れた写真

しいたけを調理して軸が余ったら、その都度冷凍用保存袋に入れ、使いやすい量(6~10本程度)がたまるまでストックしておく(冷凍で約2ヵ月保存可能)。

【解凍方法】

凍ったまま使うか、潰したり割いたりする場合は10分程度常温において自然解凍し、必ず加熱調理する。カットする場合は、凍ったままカットすることができる。

【しいたけの軸活用レシピ】プロが教える、旨みを楽しむアイデア3選

冷凍ストックしたしいたけの軸のおすすめ活用アイデアを紹介します。しいたけの軸は冷凍すると繊維が壊れ、加熱したときに旨み成分が出やすくなります。

「しいたけの軸のバター炒め風」レシピ

材料はたったの3種類! 電子レンジ調理ですぐできる! しいたけの旨みとバターのコクがジュワっとあふれる絶品おつまみです。

バター炒めの写真

材料(2人分)
  • しいたけの軸(冷凍)…6個分(約30g)
  • 中華ドレッシング(ポン酢醤油でも可)…小さじ1
  • バター…5g
作り方
  1. しいたけの軸を10分程度常温において自然解凍し、耐熱皿に入れてスプーンの背で押し潰す。
  2. 中華ドレッシング、バターを加えてラップをふんわりとかけ、500Wの電子レンジで約1分30秒加熱する。
POINT

軸を押し潰すことで熱が通りやすくなり、またジューシーに仕上がる。すりこぎやめん棒などを使用しても良い。

しいたけの軸を潰している写真

「しいたけの軸と豆腐の中華スープ」レシピ

しいたけに含まれるビタミンDはカルシウムの吸収を助けるため、カルシウムを多く含む豆腐とは栄養面での相性がぴったり。中華だしにしいたけの旨みが溶け出したやさしい味わいです。

豆腐としいたけの軸の中華スープの写真

材料(2人分)
  • しいたけの軸(冷凍)…6個分(約30g)
  • 絹ごし豆腐…1/2丁(約150g)
  • …1個
  • いりごま(白)…小さじ1
  • 顆粒鶏がらスープの素…小さじ1/2
  • 塩…少々
  • 水…350ml
  • ごま油(お好みで)…少々
作り方
  1. しいたけの軸を凍ったまま縦に3mm幅にスライスする。豆腐は1.5cm角に切る。
  2. 小鍋に顆粒鶏がらスープの素と水を入れ、❶を入れて沸騰させたら中火で約5分加熱する。
  3. 溶き卵を流し入れて塩で味をととのえ、器に盛っていりごまをちらす。お好みでごま油を加えると風味が良くなる。

「しいたけの軸でとる簡単だし」レシピ

できあがる量は少ないですが、風味あるだしがとれます。料理にちょい足しするだけで、旨みがアップしますよ。

しいたけの軸でとっただしの写真

材料(2人分)
作り方
  1. 清潔な瓶に凍ったままのしいたけの軸と水を入れる。
  2. ふたを閉めて冷蔵庫に入れ、3時間以上おいてから、だしとして使用する(冷蔵で約3日間保存可能)。必ず加熱して使う。

※掲載情報は公開日時点のものです。本記事で紹介している商品は、予告なく変更・販売終了となる場合がございます。