『本格炒め炒飯®』ミニのり巻き

【調理時間 10分】
- エネルギー
- 328kcal
- 食塩相当量
- 2.2g
- 食物繊維
- 3g
材料(2本分)
- 本格炒め炒飯®
- 4袋
- 薄焼き卵A
A 卵
A 酒
A 片栗粉
A 塩 - 1個
小さじ1
小さじ1/3
少々 - サラダ油
- 少量
- 焼きのり
- 2枚
- ミニトマト
- 2個
- 香菜
- 適量
作り方
- 『本格炒め炒飯®』は袋の表示に従って加熱する。
- ボウルに卵を割りいれてほぐし、酒で溶いた片栗粉と塩を加えて混ぜる。
- フライパンを熱して油を敷き、卵液を薄く広げてAを作る。
- 巻き簾の上にのりを広げ、のりより、ひとまわり小さめにAを切ってのせる。Step1をのせて手前から巻き、食べやすい大きさに切り分けて器に盛る。縦半分に切ったミニトマトと香菜を飾る。
ワンポイントアドバイス
細巻き寿司のように巻いてしまうと炒飯がこぼれやすいため、手前からクルクルと、少しきつめにうずまき状に巻いていくのがコツ。中央にスティック状のきゅうりを加えて太巻きにするのもボリュームが出ておすすめです。