1. トップ
  2. レシピ
  3. 冷凍唐揚げを「チキン南蛮」にアレンジ!

冷凍唐揚げを「チキン南蛮」にアレンジ!

冷凍唐揚げを「チキン南蛮」にアレンジ!
調理時間
15分
エネルギー
412kcal
食塩相当量
2.8g
たん白質
12.0g
脂質
33.4g
炭水化物
16.8g
※エネルギーなどの栄養価は1人当たりの数値です
※栄養価は小数点第2位以下を四捨五入しています
※写真は撮影当時のものです
『からあげチキン』を、人気メニュー「チキン南蛮」にアレンジ! ジューシーなチキンと南蛮酢の酸味がとよく合う一品です♪

材料(2人分)

からあげチキン
6個
付け合わせ野菜
適量
南蛮酢
20cc
砂糖
大さじ1
しょうゆ
小さじ2
赤唐辛子(輪切り)
8切れ
タルタルソース
茹で玉子
1個
らっきょう
1個
パセリ(みじん切り)
4g
マヨネーズ
60g
塩・こしょう
各少々

作り方

  1. 『からあげチキン』は袋の表示に従って電子レンジで加熱し、温かいうちに南蛮酢に漬けておく(チキン南蛮)。
  2. らっきょうはみじん切りにしておく。
  3. 茹で卵は粗みじん切りにしておく。
  4. ボウルに茹で卵・らっきょう・パセリ・マヨネーズ・塩・こしょうを入れ、よく混ぜ合わせる(タルタルソース)。
  5. 器にチキン南蛮を盛り付け、南蛮酢をかける。
  6. タルタルソースをかけ、付け合わせ野菜を添える。

使用商品はこちら

同じ商品を使っているレシピ

ジャンルが同じレシピ

おすすめレシピ特集

電子レンジだけで簡単調理!包丁を使わない冷凍食品アレンジレシピ

包丁もまな板も不要! 電子レンジ調理+ひと手間でできる、お手軽冷凍食品アレンジレシピを集めました。洗い物が少なく済むのも嬉しいポイント! 火も使わないので、お子さんとの料理にもおすすめです。

【冷凍野菜で簡単】炒め物レシピ特集!水っぽくならないコツも

下ごしらえ不要・カット済みで便利! 冷凍野菜を使用した、炒め物のレシピをご紹介。冷凍野菜を凍ったまま使う場合はフライパンをよく熱し、強火で一気に炒め上げて。解凍して使う場合は水気をしっかり切り、調味料に少量の片栗粉を加えて炒めると、水っぽくなく、味がなじみやすく仕上がります。

夏バテ時の食事はこれ!冷凍食品を活用した簡単レシピ特集

暑い日が続いて、最近ちょっと夏バテ気味。そんなときにぴったりな食事の簡単レシピをご紹介! 夏バテに効く栄養素を含んだ食材、梅や青じそ、きゅうりなどを使った、食欲がないときでも食べやすいおかずやメインを集めました。

冷凍焼おにぎりが大変身!驚きの絶品アレンジレシピ特集

そのまま食べるだけじゃもったいない!『焼おにぎり10個入』と『本格焼おにぎり』のアレンジレシピをご紹介。香ばしい焦げ目を生かして、具材を挟んだり、スープに入れたり、トッピングをしたり……。お気に入りの食べ方を見つけてみてくださいね♪

目的からレシピを探す

時短・お手軽レシピ

ヘルシーレシピ