たれづけ唐揚げのカラフル炒め

【調理時間 15分】
- エネルギー
- 279kcal
- 食塩相当量
- 1.7g
材料(4人分)
- 若鶏たれづけ唐揚げ
- 1袋
- にんにく(みじん切り)
- 1/2片
- サラダ油
- 大さじ1
- 卵(溶いたもの)
- 2個
- トマト
- 1個
- サラダ油
- 小さじ1
- 塩・粗挽き黒こしょう
- 各少々
- レタス
- 1枚
- ごま油
- 小さじ1
- 青ねぎ(小口切り)
- 少々
- レモン(くし形切り)
- 1切れ
作り方
- 『若鶏たれづけ唐揚げ』は袋の表示に従って電子レンジで加熱しておく。
- トマトはヘタを除き、8等分のくし形切りにしておく。
- レタスは幅1cmに切っておく。
- フライパンに、にんにく・サラダ油(大さじ1)を熱し、卵を入れ半熟状になるまで大きくかき混ぜる。一度取り出す。
- サラダ油(小さじ1)を足し、『若鶏たれづけ唐揚げ』・トマトを加え、よく炒める。
- Step1を戻し入れ炒め合わせ、塩・粗挽き黒こしょうで味をととのえる。
- 仕上げにレタスを加え、さっと炒め、火を止め、ごま油をまわしかける。
- 器に盛り付け、青ねぎをちらし、レモンを添える。
ワンポイントアドバイス
「若鶏たれづけ唐揚げ」に味がしっかりついているので、味付けも塩・粗挽き黒こしょうだけで十分です。レタスは炒めすぎると水っぽくなるのでさっと炒めましょう。